いよいよ開幕です。
FC26開幕

発売から少し間が空いてしまいましたが、FC26開幕です。Switch2専用ソフトはFC26が初めて。早速試合開始…とはいかず、データダウンロードまで1時間半待機です。なんと70GBも使うようです。Switch2のキーカード方式は何とかしてほしい。
とりあえず試合
とりあえずスカッドバトルからだろうと何試合かやってみましたが…AI強くない??
初期メンでもさすがにワールドクラスで行けるだろうと思いきや、最低レートチームにまでぼこぼこにされる始末。初週のスカッドバトルは散々な結果に。

エリート2じゃないですよ。ゴールド2です。しばらくは「プロ」で進めます。
パック開封
ちょこちょこ目標をこなしながらパック開封。さすがにメタ選手は出ませんが、初期にしてはなかなかのメンツがそろいました。





マクアリスター、ゲヨロ、ベンゼマ。ゲヨロはいつの間にか女子プレミアに移籍してました。聞いたことないチームだなぁ。ベンゼマはさすが、低弾道もちでシュートがうますぎる。
現在のスカッド

現在のスカッドです。ベンゼマをフルに生かすべく、サウジリーグ中心のスカッドです。
まずはトップにベンゼマ。これは間違いないでしょう。中盤にはネベスとミリンコビッチサビッチ。
注目は右サイドとトップ下です。右サイドはコスパ選手として噂のマルコム。低弾道をはじめとして白プレスタを多数持つ低コスト選手です。もう一人はトップ下オタビオ。前作でも最序盤に活躍してくれました。こちらも白プレスタを多数持つ選手。早速EVOってレートを上げています。
こちらのメンツで早くもRivals参戦。なお今作からCFの予選がなくなり、代わりにDIV6以上でないとCFに出られなくなったので急いてDIV6に上がる必要があります。今作は前作のレートを引き継ぎDIV8からスタートです。
全国の猛者たちと早速対戦。まぁ皆さんヤマル、エムバペ、レバンドフスキと高レート選手ばかり。こちらはサウジリーグですが、遠慮なく粉砕していきます。やっぱり無課金で高レート軍団を倒すのは気持ちいいですね。

なんとかアプグレ報酬ゲットでDIV7に昇格。あともう少しでDIV6に手が届きそうですが、初週はこのまま「チャレンジャーズ」とやらに出てみようと思います。