CFと新イベントのGrassroot Greatsが中心です。
週末の試合
スカッドバトル
先週もお話したとおり一試合エラーで落ちてしまい、今週はエリート2。
スカッドバトル報酬はイマイチ。
チャンピオンズファイナル

今週は久々の9勝でした。土曜日の夜4勝1敗と絶好のスタートを切り、日曜日に町田ー広島の試合を見ながらこなした後半戦で5勝を達成。初の10勝をかけた最終戦の途中に急ぎの電話がかかってきてしまい、やむなくギブアップ負け。それでもTOTYやアイコンだらけの対戦相手を無課金で考えたスカッドで打ち破るのは気持ちいいですね。
9勝からはイベント報酬がピックとなります。釣果は後ほど。
イベント報告
EVO
無料マラドーナ

無料でもらえるマラドーナ。進化先はCAM,ST,RWのうちRWを選択。

無事完了しましたが、一旦89で止めておき、有料EVOをやるかどうははこれから考えます。
カーブをかける

「カーブをかける」はSBCで作ったPOTMのアンギサを選択。シュートはちょっとアレですが、守備専のボランチとしては強すぎる能力となりました。CFの守備固めに使いたいところ。
Grassroot Greats
ここからはパック開封報告です。
イベント開始前日の晩にピックを30枚仕込むという荒業からスタート。

まあ参加賞ですよね。
他にも貯めておいたパックを何枚か開封しますが、なかなかメタカードは出ません。

ようやく参加賞。でも使うことはないでしょう。


また通常金演出の裏にジョナサン・デイビットとヴィカーリオが居た模様。

目標でもらえる最大89のうちの2名ピックはペース99のウィリアムとチャルハノールを選択。チャルハノールはCDMにしては能力が高く、コスパ選手でしょう。

他は参加賞です。


CF報酬が熱い
前述の通り今週はCFで9勝しましたので、イベント確定のピックが2枚もらえます。
まずその前に、普通の84+ピックから。


普通のピックですが、イベントカード2枚ゲット。これは幸先の良いスタート。
そして本日のメインディッシュ。イベントピックです。

いきなり来ました。キーンとグロースで悩ましいところですが、アイコンの割りに能力が微妙なキーンよりパス99のグロースだろうという選択。なお後から知ったことですが、本イベントカードはケミストリーがブーストされるため別にアイコンのキーンである必要はなく、グロースを選んで大正解でした。
前作では終盤に目標でゲットできたグロースを2段階EVOしてRBで使っていました。パス99がいいですね。ジダンいらないかも。

もう1人はマフレズです。ヒーローのケーヒルがこれまた微妙なのでマフレズを選択。サウジリーグは有力な選手が多いのでまあまあ戦力になるでしょう。
SBC
まずはコンパニオンアプリから。

作成期限ぎりぎりでエキチケを作成。今週のCFではイサクに代わって活躍してくれました。

もう1人はボンビット。CBでペース97は異常でしょう。なお、今来ている「戦略転換」EVOの対象となり、シュートとパスが爆上がりしCDMがつくため爆速MFにも出来るという選手。

もうひとり、高額ですがストイチコフを作成。こちらはシュートが上手いので早速エキチケに代わってスタメン入りです。
次のイベントはファンタジーとのことで、パックを節約しながら次のイベントに備えたいと思います。