フューチャースターズが続きます。
週末の試合
スカッドバトル
一試合エラーで落ちてしまい、今週はエリート2。
なお、報酬受領後一発目の試合でも落ちてしまうという有様。EAさんちゃんと仕事してください。
チャンピオンズファイナル

今週は8勝7敗で辛くも勝ち越し。後述しますが、中盤の守備を安定化させるためにEVOった遠藤を起用したところこれが見事にはまりました。2CMの一角はジダンが居ますのでパートナーとなるもう1人のCMには守備型のオールラウンダーがいいかなと思います。
最近、サイドバックがぶち抜かれるシーンが増えてきましたのでそろそろ入れ替えの時期かもしれません。
イベント報告
EVO

左サイドバック対象のEVOは金テオを選択。爆速サイドバックがさらに強化されました。普通に守備力もあるので、高い特殊カードを買わなくてもよさそうです。

前述してしまいましたが、これ取った選手が居なかったため遠藤をEVO。アルティメットサクセション遠藤→アルティメットサクセションアップデート→TOTY XI EVOで何でも出来る遠藤になってしまいました。

エンジン始動のEVOもこれといった選手が居なかったので日本人の町野を選択。TOTY 83の町野が2段階EVOを経てここまで来ました。
フューチャースター
ここからはパック開封報告です。
フューチャースターチーム2が排出開始となりました。現役選手は微妙ですがアイコンがゲキアツ。エトーがほしいなぁ。

まずはイベント開始前日に作っておいたピックから参加賞のバルサ女子のGKをゲット。幸先のいいスタートです。
ただし、その後が続きません。スカッドバトル・CFの報酬でゲットした確約パックでようやくイベントカードゲット。


あいかわらず微妙なメンツです。他にもパックを剥きますが、黒カードはでるもののなかなかイベントカードは出ません。溜めておいた84+×5、83×12がかすりもしません。相当絞っているものと思われます。仕方がないのでSBCを作成。

ロジャースは左ウイングバージョンを選択。正直左サイドアタッカーは飽和状態ですが、高精度・テクドリ持ちでCAMも出来るのが魅力。

セリエAのPOTMで来ていたアンギサを作成。ディフェンス・フィジカルが鬼。これだけでも十分強いのですが、今来ている「カーブをかける」EVOでパス値が超絶強化されるため何もなければ彼を選択しようと思います。
諦めかけた…その時
今回も高レート選手は出ないのかなぁと金ノーマルの被り処理で引いた何の変哲もないレアゴールド×2パックから。

ファーディナンド!!市場評価100万越えがここできました。何でレアゴールド×2から出るのか意味がわかりません。早速試してみたところ、エアリアルと予測が強力。カンナバーロとのアイコンコンビのCBで鉄壁のDF陣の誕生です。GKはカシージャスですから、これでアシュリーコールやカフーが揃ったら昔のウイイレのマスターリーグですよ。

他にはレスター・シティのエル・カンヌスをゲット。
ファーディナンドが出てしまったので今週はパック開封は控えめにしつつ、SBCできているピルロを作成し、次のRTTFイベントに備えようと思います。